コストコの生牡蠣の保存方法と解凍後のおすすめアレンジレシピ3選

シーフード

コストコの生牡蠣はふっくらとした食感で海のミネラルやうまみが凝縮された珍味です。
旬の生牡蠣は大粒で食感も格別で栄養価も味も特に優れています。

コストコで販売されている生牡蠣は、生でも加熱しても食べることができ、11月から春先までが旬です。
コストコの生牡蠣は量も多いのでなるべく長く保存したいですよね
今回は、そんなコストコの生牡蠣の上手な保存方法と、牡蠣の保存レシピをご紹介します。

コストコの生牡蠣の保存方法

生牡蠣を漬けた塩水は捨てずに、袋に入れて一緒に保存してください。
この方法は、生牡蠣の一部を保存する場合や、残りを冷凍保存する場合にも利用できます。
まず、生牡蠣のぬめりや汚れを取り除きます。

①生牡蠣をボウルなどに入れ、牡蠣100gに対して大さじ1弱の片栗粉をまぶす。
②粉っぽさがなくなるまで、手で優しく混ぜる。特に折り目には注意してください。
③別の容器に3%の塩水(水500mlに塩15g)を用意し、生牡蠣についた片栗粉を洗い落とす。
④生牡蠣をキッチンペーパーで軽く押さえ、水分を拭き取る。
※塩水で洗うと身が縮みにくくなり、うまみも逃げない。

生牡蠣を冷蔵庫で保存する場合

保存袋に入れ、冷蔵庫に入れるか、洗った後の生牡蠣を1個ずつラップで包んでから保存袋に入れます。

生牡蠣をオイル漬けにして保存する場合

洗った生牡蠣の水気をペーパーで拭き取ります。
ペーパーが水に濡れたら交換し、水分を丁寧に拭き取ることが大切です。

フライパンに少量のオリーブオイルを入れ、生牡蠣を入れる。
生牡蠣の表面に水分が残っていると、油がパチパチと飛んでいってしまい、危険です。

牡蠣から水分が出る場合は、焦がさないように水分が無くなるまで炒める。
牡蠣が膨らんできたら、オイスターソース大さじ1を加え、沸騰させる。

牡蠣をお皿に並べ、粗熱を取ります。
保存容器に牡蠣を入れ、にんにく2片、ローリエ2枚、鷹の爪2本を加え、牡蠣が完全に隠れるくらいのエクストラバージンオリーブオイルをかける。

この状態の牡蠣を冷蔵庫で保存すると、2日から2週間は食べられます。
プレーンやクラッカーに乗せたり、いろいろな食べ方が出来ます!

生牡蠣を冷凍保存する場合

水をよく切った後のの生牡蠣を一つ一つラップで包み、保存袋に入れ、冷凍庫で保存してください。
冷凍すると1ヶ月ほど保存が可能です。
ただし、冷凍庫内の温度や環境はそれぞれの家で異なるため、あくまで目安です。

生牡蠣はあたりやすい食材でもある為、食べる前に状態を確認してください。
手間はかかりますが、保存方法をしっかり守れば、ふわふわの食感とおいしさを長く維持することができますよ!

冷凍した生牡蠣の解凍方法

残念なことに、生牡蠣は解凍すると縮んでしまい、食感が悪くなってしまいます。
そんな不満を解消してくれる牡蠣の上手な解凍方法があります!

冷蔵庫または塩水で解凍する

生牡蠣は冷蔵庫で自然解凍してもいいですが、お急ぎの場合は、ボールに塩分濃度2%程度の塩水を用意し
その中に冷凍牡蠣を入れて15分程度浸けておくとよいでしょう。
しかし、生牡蠣の芯の部分が解凍されていないと、うまく火が通らず、食中毒の危険性がありますので十分に注意じて下さい!

生牡蠣の常温解凍と食中毒の危険性

生牡蠣は常温解凍だとすぐに解凍する事ができるので好まれますが
冷蔵でも冷凍でも常温で放置するのは好ましくありません。

生牡蠣は原則として10℃以下の冷蔵庫または冷凍庫で保存し、一度凍結したものは必ず加熱して食べるようにしましょう。
常温で保存された牡蠣には、ノロウイルスなど食中毒の原因となる細菌が生息していることがあります。
届いたらすぐに冷蔵または冷凍保存してください。

コストコ生牡蠣の保存後おすすめレシピ3選

冷凍した生牡蠣は生では食べないない方がいいですが、調理ののバリエーションは豊富です。
こらから紹介するレシピはどれも、牡蠣の出汁が食材に染み込み、磯の香りを楽しむことが出来て、とっても美味です!

牡蠣の炊き込みご飯

牡蠣をだし汁で煮込み、炊いたご飯に混ぜると、牡蠣の身があまり縮まず、プリプリとした食感が楽しめます。

材料(2人分)

米:1.5合
スープの素:270〜300ml
調味料
日本酒:小さじ2
みりん:小さじ2
しょうゆ:小さじ1
塩:小さじ1/4
生牡蠣:100~120g
下味
日本酒:大さじ2
しょうゆ:小さじ2
生姜(すりおろし):1/2片
三つ葉:1/2束

作り方

①米は炊く30分前に冷水で洗い、ざるに上げて水気を切っておく。
②生牡蠣は水気を切る。三つ葉は洗って、根元を切り落とし、1cm長さに切る。
③小鍋に下味を入れ中火にかけ、沸騰したら生牡蠣を入れ、蓋をして1分ほど煮る。
④炊飯器に洗った米と調味料、③の牡蠣の汁を入れ、1.5合の目盛まで入れ、牡蠣と生姜を加え、通常通り調理する。
⑤ご飯が炊きあがったら、手早くかき混ぜ、三つ葉を加え完成です!

蒸し牡蠣と春菊の酒蒸し

牡蠣のプリプリとした食感とうまみを楽しむなら、日本酒と一緒に蒸し牡蠣はいかがでしょうか?
生牡蠣を洗って鍋に入れ、弱火で火が通るまで酒で蒸し焼きにするだけ。

材料(2人分)

生牡蠣:150g
春菊:1/2~1束
白ネギ:1/2本
えのき茸:1袋
日本酒:大さじ2
しょうゆ:適量
ゆず:適量

作り方

①生牡蠣の水気を拭き取ります。
②菊芋は葉を取り除き、一口大に切り、白ネギは斜め薄切りにしておきます。
③フライパンに材料すべてを入れて蓋をして4~5分蒸し焼きにします。
④すべての材料に火が通ったら、器に盛り、しょうゆとゆずを添えて完成です!

牡蠣のアヒージョ

フライパンで出来て、調理時間も短いので、気軽にトライできます。
バゲットと一緒に食べれば、家庭でもバーのような雰囲気が演出でき、パーティーのおつまみに最適です。

材料(2人分)

生牡蠣(生食用):1パック
ブラウンマッシュルーム:6個
ニンニク:1片
セロリの葉:2~3枚
オリーブオイル:100ml
ハーブソルト:ひとつまみ
バゲット:お好みで

作り方

①牡蠣はよく洗うい、にんにくは包丁の背でつぶし、細かく刻む。
②フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、火にかける。
③にんにくの色がつき始めたら弱火にし、ハーブソルトを振りかけ、ブラウンマッシュルームを加える。
④マッシュルームに火が通ったら、牡蠣を加え、5分ほど煮る。
⑤牡蠣に火が通ったら、セロリの葉をちぎって上に散らします、バゲットと一緒にお召し上がりください。

コストコの生牡蠣の保存方法と解凍後レシピまとめ

コストコの生牡蠣は量も多いので、しっかりと保存して、その後、何で食べようかじっくり考えて牡蠣料理の幅を広げてみませんか?

旬の時期が短い生牡蠣は、保存方法を守れば長く楽しむことができます。
また、冷凍牡蠣は加熱すると生牡蠣とは違った味わいになり、食べやすくなるので、苦手な方でも挑戦しやすいと思います。

牡蠣料理は和洋を問わず、あらゆる料理と組み合わせることができるので
最後まで飽きずに食べる事が出来て、とってもおすすめです!